Simulation
アイコンを押すと 3D シミュレーションが開始されます。
それぞれのトリックの仕組み
バリアルキックフリップ
バリアルキックフリップは、キックフリップとポップショービットを組み合わせた技ですが、 そのフリップを生み出しているのは前足によるフリックです。 その証拠として、テールを強く弾きすぎたりして前足が板をとらえられなかった場合、板がフリップすることはありません。
また 180 度の回転は、体重がつま先側に乗っていて、テールを真下に弾くことで、 後ろ足がテールをかかと側に押しだすことで生じます。 この動作が回転を生むのであり、しゃくりの動作とは異なります。
トレフリップ
バリアルキックフリップとは対照的に、トレフリップでは後ろ足がフリップする力を生み出します。 前回の記事でも述べた通り、 前足は板から離れるため、前足が板に回転力を与える余地がそもそもありません。
トレフリップのフリップ回転は、後ろのトラックのブッシュゴムが跳ね返る力によって生じます。 テールをしゃくると後ろのトラックが圧縮され、 その反発によって元のニュートラルな位置へ戻ろうとする力がフリップを生み出します。
